最近の声豚情報
ぼくは一時期、声優のラジオはチェックしネットや雑誌、ブログ等で情報を読みふける所謂”声豚”でした。
しかし、それも今はある程度落ち着き現在に至るわけですが、それでもオタクというのは声にうるさい生き物。僕も御多分に漏れず量産型オタクの一人として声フェチです。
そこで今回は今好きな声優や、豚時代から今も好きな声優まで思いつく限り適当に書きます。
とりあえず、今自分の中で来てる人だけ書きます。
思い浮かんだ適当な順です。
1.雨宮天
今でいうと「このすば」のアクアとかですかね。
一週間フレンズで初めて知ったのだが、声からあふれ出る清純感が半端ない。
聞いた瞬間「あぁ……セクハラして困らせたい」という欲求があふれ出たほどに。
清純系のキャラかな?と思わせてのアクアは結構ツボ。
子守歌にEDの曲を聴きながらさすってもらったらよく寝れそう(小並)。
2.石上静香
下セカで「お?」となり、落第騎士で「しゅきぃ……」となってしまった。。。
声の色気と可愛さの含有率が素晴らしいと思うのは僕だけでしょうか?
あれ?チンポに鼓膜って付いてったっけ?と思ってしまうほど股間に響く声だ。
ステラのエッチかわいさも相まって好きになってしまった。
落第騎士のラジオでは可愛すぎて、声豚卒業したにもかかわらずちょくちょく聞いてしまっていた。
3.高橋李依
がっこうぐらしは途中で切ってしまったが、それが声優のフタフタで注目していた声優さん。
今だとめぐみんでおいしく聞かさせていただいているオタク諸兄も多いのではないだろうか。
少しボーイッシュなキャラから可愛い感じのキャラまでの声幅も注目ポイント。イヤホンズみんな成功してほしいね。いちごちゃんとか特に好きだったので。
ほっちゃんがいるってのもあるが、この人が今のプリキュアらしくスマプリ以来のプリキュア視聴を決めてしまいそうだ。
(個人的に妹ちゃんのルームメイトであるノクトちゃんが一番大好きである)
4.久野美咲
一言でいうと「天性の幼女ボイス」
僕は俺妹のブリジット(初出演)の時から目をつけいていた。
といっても当時は「声質は最高なのに演技がなぁ……」と落胆していました。
しかし、今では幼女にあういい感じの棒になっています(幼い子が迫真の勢いでしゃべらない的な)。
脳が溶けてまうでぇ……。
5.内田真礼
六花で初めて聞いて癖になった。
声質の素晴らしさももちろんだが、一番のポイントは独特の発音にあると思う。
ヴァの発音をさせたら人類最高峰のヴァであると言い切れる。
六花や蘭子をはじめ中二系のキャラをどんどん演じてほしい。
6.佐倉彩音
夢喰いメリーで初主演初してEDまで歌っていた時からずっと好きな声優さん。
当時調べるとほぼ同い年で声豚だった当時の僕はめちゃくちゃ驚いた。
(誕生日も同じだし、こんな運命実質結婚でしょ)
いつも”お世話”になっております。
7.茅野愛衣
こちらも夢喰いメリーにでていた声優さん。
勇魚が「んべーっ」と舌を出すシーンが可愛すぎて、巻き戻して再生巻き戻して再生を100億兆回したのも今ではいい思い出だ。
おっとり系のキャラの時は包まれたさしかないし、幼い系のときはパパになってあげたい。ダクネスのような色気のある声も出せる。
しかし、もっとも注目してほしいのはアルドノアの時の低い声だ。
あの声を聞いて足コキしてほしいと思わないオタクがいるのだろうか?
いや、いない(反語)
疲れたのでやる気があれば次も続き書きたいと思う